北海道大学応援吹奏団のブログ

北海道大学応援吹奏団団員による、応援や遠征などの活動を綴ったブログです!

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

OFFとON

戸田ボート応援が終わりました。負けてしまったのは悔しいですが、まだまだこれから応援が始まります。それぞれ反省点を心に秘めているわけですが、 オフが始まりました。 秋の札六まで、一週間ありませんが、実家に帰るもよし、旅をするのもよし。思い思い…

おまけ ~浅草観光~

こんばんは。 戸田ボート応援が、昨日で終了しました。 ボート部の方々が応援後声をかけてくださって、とても嬉しかったです。お疲れ様でした。 飲み物の差し入れまでして頂いて、本当にありがとうございました。 また、OBの方々や関東に住む知り合いの方に…

3倍!

こんばんは。 今日は、戸田でのボート応援2日目です。 会場では懐かしい人の姿が。 八木橋さん(援団・いたら4)と栗田さん(いたら4)です。 応援中の写真も撮っていただきました、ありがとうございます。 今日も走ります。 そして今日も、応援後は中本へ。…

満を持して

こんばんは。 今日はついに!今代初の応援でした!! 写真でその様子をご紹介します。 ボートを待つ面々。 援団は装いも新たになってます。 吹く!!舞う!! そして…… 走る!! はしる!!! 気温は過ごしやすく、全力で応援に臨めました。 明日以降も気合…

第31代、おまけ

こんばんは。 警戒していた埼玉、今日はそんなに暑くないです。 前代の話にはなりますが、 七大戦、わたしもブログを書こうとしていなかったわけではないのです。 ただ、遊んでる写真やおもしろ写真ばかりで、応援中の写真は(基本的には総務部長や幹部がや…

第32代、始動!

どうも、皆さん!こんばんは。 タイトルの通り、本日、北海道大学第32代応援吹奏団が正式に始動いたしました。 正式にといっても、例年通りやはり代替わり式(宿舎に泊まっていた他大応援団のいくつかは行っていました)などはありません。 解散コンパが終わ…

お知らせと諸々。

こんにちは! ようやくお盆も終盤、もしくは終わっている最中、夏も少しだけ終わりが見え始めた頃だと思います。 そんな中我々応援吹奏団は、 8/18の七大戦・応援団、応援部の部の終了に伴い、31代を解散し、32代へと代替わりいたしました。 同時に、31代幹…

七大戦演舞演奏会

七大戦シリーズその4!! 今日は演舞演奏会でした。 その顛末を、写真を中心に、お送りします。 演舞「扇子の拍手」 兵隊も頑張ってます。 第三応援歌。 幹部による手振りも最後・・・ 最終奥義・ 檄文! 写真には無いのですが、 今年はマーチメドレー➕「あ…

パレード&OBコンパ!後編

前回の続きです。 まあ今回はOBコンパについてなんですけど、 とにかく楽しかった!!! 久しぶりにお会いしたOBの皆様は、皆お元気な様子で良かったです。 「パレード良かったよ!」と口を揃えて言ってくれました!! うちの親も大満足のようでしたし、俺も…

パレード&OBコンパ!前編

七大戦シリーズその3です! 8/15は、パレードとOBコンパが開かれました。 パレードは、東北大学片平キャンパスから、錦町公園までの、約2キロほどの道のり。 途中は、パレードをしたりストームをしたりと本当に盛り上がりました! ↑倶知安からの不審者。 ボ…

バドミントン応援

こんにちは。 性懲りも無くまた、ブログ更新してしまいましたすみません。 さて、私が仙台に入った日、その日はバドミントンの最終日でした。 最後の日に、締めくくりの報告を! 選手と我々の距離が近いのも、七大戦の特徴。 部員も一緒に応援! 振り付け(?…

ビラは東北、舌速く。

こんにちは。本当にお久しぶりです。 しばらく更新が滞ってしまってすみません。 今年の私は、何と華の就活生(22歳)! ということで、就活と七大戦の同時並行です。 そして今、仙台へと向かっています。 今年は、4日間ほどの参加になってしまい、しかも就活…

七大戦現役壮行会!

こんにちは! もう8月ですよ!!時間たつの早すぎませんか? 七大戦ももうすぐ、今日は先発隊が北海道を発つという・・・ そして私は、ドロップボックスの写真を整理する・・・ おぉう、この差は一体。 それはさておき、先日「北大応援団・応援吹奏団を応援…

最後の土曜練

こんにちは。 ついに!8月がやってまいりました。 練習も七大戦に向け、ラストスパートに突入です。 今日は全体で集まれる最後の土曜日でした。 朝から、お昼を挟んで、夕方までみっちり練習しました。 ブラチアステージで吹く曲を一曲ずつ確認しました。 恒…